
家のイメージや見た目を大きく左右するのが外壁。パッと目に飛び込んでくるものなので、その家の個性を決定づけるものと言っても過言ではありません。
外壁にはさまざまな種類がありますが、ツクリエの注文住宅で採用しているのが、ドイツに本社をかまえ、世界60ヵ国以上で使われている世界シェアNo.1の塗り壁材「Sto(シュトー)」。
1835年にドイツのヴァイツェンにて、石灰セメントを製造する工場として創業し、1955年に塗り壁仕上げ材でもある樹脂プラスターを開発した会社が「Sto SE&Co.KGaA」です。1964年に世界初の複合断熱システム(湿式外断熱工法)を開発し、その後、業界のトップに君臨し続けています。
Stoの仕上げ材は、水性のアクリル樹脂が含まれたドイツの漆喰。透湿性があって耐候性が高い素材と言えます。施工面では、材料の品質が安定していて扱いやすいのも特長。とはいえ、壁を塗るのは職人技が必要です。ツクリエでは腕の確かな熟練の職人が素材のよさを引き出し、一軒、一軒、丁寧な仕事で外壁を仕上げています。
Stoについて、前編はここまで。
後編では、Stoの具体的な良さを解説します。お楽しみに!
ツクリエへのお問い合わせは、お電話、ホームページのお問い合わせフォームのほか、Lineアカウントでも承っております。資料請求もお気軽にどうぞ!
\follow me!/
ツクリエの手がけたお家の写真がずらりと並ぶ!
■Instagram https://www.instagram.com/tocreie/
\LINE@はじめました!/
ツクリエとお友達になりませんか?
イベント情報などが配信されるほか、資料請求もカンタン!
メッセージのやり取りもできます!
■お友達ID検索[@tocreie]